イビサクリームは国内最高品質の薬用美白クリームです特にVIOデリケートゾーンやワキの美白に特化した医薬部外品です。
そんなイビサクリームですが適量や内容量って気になりませんか?
実際に購入してみて内容量が少なかったり、使う適量が多かったりしたら1ヶ月以内に使い切ってしまったらコスパ悪いですもんね。
イビサクリームの内容量は?
公式サイトによるとイビサクリームの内容量は35g(1ヶ月分)の様です。35gで1ヶ月分と言われても個人によって体の大きさデリケートゾーンの大きさ、バストトップの大きさも違うのに・・
と思えてきたので口コミサイトで内容量について書き込んでいるものをピックアップしてみました。
★内容量が少ないという悪い口コミ★
デリケートゾーンだけでなく顔、ワキ、ヒザにも使っています。適量を守り使っていますが内容量が少なく1ヶ月持ちません。続けるのは無理なので今回で終わりにします。リピなしですね。
★内容量に満足している高評価の口コミ★
公式サイトからイビサクリームを購入しました。テクスチャーはクリームというよりはジェリー状クリームの様な感じで伸びがとても良いです。
1本で1ヶ月以上使えるのでコスパは良いと思います。少しずつ黒ずみに変化が出てきています。今後が楽しみです。
★実は内容量よりも美白有効成分含有量が大事★
内容量が多ければ良いというものでもありません。美白有効成分の含有量が少なければ効果はあまり期待できないという事になります。
ただこちらのイビサクリームに関してはトラネキサム酸とグリチルリチン酸が十分に含まれていますのでそこの所はしっかり確認しましたのでご安心ください。
イビサクリームの適量は?
公式サイトでは適量はパール大ぐらいの量と記載されています。しかし、世の中には色々な方がいるもので、適量を守らず使いコスパを良くしようとした方がいましたのでご紹介しようと思います↓
★適量より少なく使った口コミ①★
適量よりも少なめに使っていたのですが黒ずみが徐々に薄くなっています。パール一粒大の量を使うともっと早く効果が出てたのかな?
★適量より少なく使った口コミ②★
ケチって伸ばして使っていたからか全く脇の色素沈着が落ちません。そもそも適量が分からない。
驚いたことに適量よりも少なく使った方でも結果が違う事があるんですね。勿論、どれぐらい少なく塗ったのかはわかりませんが、個人差というのが関係しているのではないかと思われます。
イビサクリームの適量と内容量まとめ
- イビサクリームの内容量は35g
- 内容量に満足する人もいれば1ヶ月ももたないという方もいる
- 公式サイトが発表している適量はパール一粒大
- 適量より少なく使い効果を実感できた人もいる
- ケチって適量よりも少なく塗って効果を感じなかった方もいる
結局自分で28日間返金保証付きのお試しを利用して満足できる美白クリームなのか決めるしかないのかもしれませんね。下の記事でもイビサクリームお試しの事に触れています。↓
イビサクリームお試しの落とし穴に落ちたら最後・・・
★関連記事★
●イビサクリームの悪い口コミがてんこ盛りですが
●イビサクリームの成分って危険?!